大台ケ原 2020/8/15
|
||
![]() am7:40 最初は樹林の登山道を日出ヶ岳に向かう。
|
||
![]() am8:00 三重県尾鷲の熊野灘を眼下に展望できるポイントへ到着。 |
||
![]() 山頂への登り坂を歩くと涼しい風が流れています。
|
||
![]() am8:10 山頂展望台から大峰山脈眺める。
|
||
![]() am8:10 山頂の日出ヶ岳1695m地点です。
|
||
![]() am8:20 原生林コースへ戻ります。
|
||
![]() am8:30 眼下に太平洋望むポイントに到着。
|
||
![]() 太平洋の展望ポイント 運が良いと↓の画像の風景が見えます。 《尾鷲方面の熊野灘と太平洋》yass804さん画像より ![]()
|
||
![]() am8:40 原生林の倒木
|
||
![]() 大杉谷国有林の看板
|
||
![]() am9:15 コース最大の見どころがある大蛇ぐらへ歩きます。
|
||
![]() am9:20 目もくらむほどの大絶壁からは、山上ヶ岳、弥山、 釈迦ヶ岳へと続く大峰連山の大パノラマが満喫できます。 ![]() 大蛇ぐらからの展望を満喫後、駐車場へam10:10に戻りました。 駐車場の周囲は帰る車と入って来る車で大変混雑していたので 早めに下山して吉野町で昼食と休憩をとりました。
|