太平洋戦争末期のインパール作戦で、ビルマへと進行するために日本軍が築いた線路と鉄橋です。

岩盤砕いた難航時の跡を残した線路を現在でもビルマ国境近くまで、電車が走っています。

現在は戦争知らない大勢の日本人観光客が電車に乗車しています。

タイ・カンチャナブリにて<2003>


タイ・カンチャナブリの駅前です。


タイ・カンチャナブリに在る日本軍が作った
クウェー川鉄橋です。


大勢の観光客を乗せて電車はゆっくりと
クウェー川鉄橋を渡ります。



電車が通り過ぎるとまた、大勢の観光客が
対岸まで鉄橋を歩いて楽しみます。



やがて電車は日本軍が難工事の上完成させた
曲りくねった山間部を走ります。



車窓から覗く風景


車窓から覗く風景


車窓から覗く風景


車窓から覗く風景


到着駅では観光客が線路に降りて歩かなければならない。