三峰山(MIUNE YAMA)樹氷登山 2015.2.15

天気予報では晴れ時々曇りの予想なので
山頂も晴れて樹氷見られると思い御杖村へ向かう。

大阪AM6:40出発⇒橿原⇒榛原⇒168号⇒
奈良県御杖村三峰登山口へ8:50分到着。

『8:50分』
駐車場到着。
駐車場満車なので第4へ止める。
(天気は晴れ)

登山口看板前で
三峰村職員が地図
無料配布していたの
でもらって見ながら
のスタートです。

登尾ルート口へ
入る。登り時間
Ⅰ時間40分です。

山頂1235mを
目指し力が入る。

すぐに杉林の登り
斜面コースです。

『9時20分』
杉林抜けると
視界が開けて来て
山小屋見える。

『10時10分』
雪が深くなり周囲
は樹氷です。

周囲の樹氷です。

『10時15分』
尾根の稜線へ到着
新道峠へ下りの
コースです。

新道峠方向への
下山の登山人です。

ここから山頂側へ
進むが横風が吹
いて寒い。

山頂へ進む尾根
歩くと横風吹いて
寒い,寒い。

『10時30分』
山頂到着。
強風と粉雪で視界
不良下界は晴れて
いたのに残念。

三峰山動画はコチラから

悪天候のため撮影
後すぐに下山道へ
向かう。

山頂時間が早いの
ので団体登山者は
まだ山頂到着して
いなく静かだ。

下山は長い新道
コースの予定だっ
たが昼飯食べる
場所もなく腹減る
し空腹のため短い
不動滝コースだ。

すれ違った不動滝
コース登る団体。

不動滝コースは登
ってくる団体が大
変多い。

『11時20分』
不動滝到着。
まだ登山口なのに
大勢の人が休憩中

この団体さんの
山頂到着の頃は
山頂の天気はもっ
と悪天候になるはずだ。

『11時50分』
無事登山口駐車場へ到着。
空腹のため車内で三峰山眺めながら昼飯食べていると
三峰山が雲で見えなくなり天気下り坂です。早めに下山して良かった!

本日の天気は晴れる予報だったが外れてホンマくやしい!  

【TOPへ戻る】